もう一つの愉しみは

江東区、門前仲町、深川、富岡の居酒屋「和食 やつした」。
夜も更け、街も静かになり、日付が変わる深夜24時過ぎ。
居酒屋「和食 やつした」はひっそりともう一つの顔に。日本酒や焼酎を中心に愉しんでいただけるバー「Sake Barやつした」に変わります。二軒目など時間を気にせず、カウンターで旨い酒と酒肴を、ひと口ひと口じっくり味わう。
それは同じ一杯でも贅沢に感じられるひととき。
もちろん終電もなくなるので、地元の方でしかなかなか過ごせない時間です。
けれど、もし機会があるなら、この“Sake Barやつした”を覗きに来てください。
平日は朝4時まで。きっと、今まで以上に寛げるはずです。
ちなみに変わるといっても看板が変わったり、店内の雰囲気がガラッと変わったりする訳ではありませんのでご安心を。普段の和食やつしたをお好きな方でもひと味違う、ゆるりと心地いい雰囲気で深夜のご飯を愉しんでいただけます。

酒の旨みにじっくり

日本酒や焼酎は飲み慣れた定番のものから、香りや味わいで店主が厳選した季節ものまで幅広くご用意。
それぞれに合う、深夜でしかお出ししないひと皿とぜひご一緒に。
またこの時間帯でも注文の多い本格的な深夜メシは、当店ならではの逸品。
そんな色々な愉しみ方ができるのも“Sake Barやつした”の魅力です。

愉しみ方その1
素材の旨みが酒
愉しみ方その2
一度味わってみたい
愉しみ方その3
生親子丼は絶品

滋味豊かな名脇役

愉しみ方_その1

※表示価格はすべて税抜き価格となります。

日本酒×そば味噌

そば味噌

和楽互尊 超辛酒 × 自家製そば味噌
通にはすっきりとした超辛口のお酒を。
甘味の強い桜味噌を使い、にんにくで風味付けした自家製そば味噌で大人飲みのススメ。

焼玉ネギ

オーシエール・ブラン(白)
性にはフルーティーで上品な白ワインがおすすめ。シンプル
に塩・コショウだけで味付けした焼玉ネギは自然の甘味が口の
中でふんわり。

ワイン×焼玉ねぎ

愉しみ方_その2

リームチーズを1~2日白味噌に漬け込み、仕上げに香ばし
く焼き上げて。
濃厚な旨みが華やかな味わいのウイスキーによく合う。
チーズ味噌漬け

チーズ味噌漬け

ウイスキー×チーズ

焼酎×パスタ

山崎シング
入れ次第で内容が変わる具だくさんの美味しい和風パスタ。
醤油だしであっさりと。ワインにももちろん合いますが、
ここはフルーティーな味わいの焼酎と一緒に

焼酎×パスタ

愉しみ方_その3

生親子丼
ささみのプリプリした食感、その新鮮さにアクセントを
添えるほんのり香ばしい風味。
卵とだしが絡んだご飯と一緒にかき込めば、深夜にも関わら
ずもう箸が止まらない美味しさです。

生親子丼

04I Sake bar

生親子丼

季節の美しさ

その他、逸品・ドリンク

Top